
パソコンを起動するたびに
毎回パスワードを入力するのは面倒ですよね。
ここではパスワードの入力を
省略して「自動サインイン」
する方法について
まとめていきます。
「netplwiz」というコマンドを使って、
パスワードの入力を省略する方法になります。
デスクトップの左下にある
「Web と Windows を検索」というフォームに
「netplwiz」と入力すると
いろいろと候補が表示されます。
その中の「netplwiz コマンドの実行」
をクリックします。
「ユーザーアカウント」というウィンドウが
表示されるので、
•ユーザーがこのコンピューターを使うには、ユーザー名とパスワードの入力が必要
という項目からチェックをはずします。
チェックを外したら
「OK」をクリックします。
クリックすると「自動サインイン」
ウィンドウが表示されるので、
「パスワード」を入力して
「OK」をクリックします。
これでパスワード入力の省略「自動サインイン」
の設定は完了となります。