
ここ最近ツイッターアカウントの凍結まつりが起こっています。
私の元へも複数の方から、ツイッターアカウントの凍結対策の相談が来ています。
一番ひどい人でしっかりとプロキシを使ってIP分散していたのに、100アカウントすべて一気に連鎖凍結された方もいました。
幸いなことに私は凍結の被害はなかったのですが、かなりの方がツイッターアカウントを凍結されたようです。
今回のツイッターアカウントの凍結について、いろいろと情報を集めて検証してみると、あることに対してツイッター側が一気に凍結を進めたことが分かりました。
そのあることとは●●●です。
気になる方はメッセージをください。
(今だけこっそりと教えてあげます)
ここ最近やりたい放題やっていた●●●にツイッター側から対策が入ったわけです。
せっかくコツコツ育てたツイッターアカウントがいきなり凍結されてしまうとかなりショックを受けると思います。
また一からアカウントを作ってフォロワーを集めてと地道な作業が必要です。
大変ですよね。
でもツイッターアカウント凍結まつりが起こったら悪いことばかりではありませんよ。
今までのツイッターの歴史を見てみると、ツイッター凍結まつり後しばらくたったらチャンスタイムがやってきます。
かなりツイッター側がゆるーくしてくれるのでフォロワーを増やしやすい状況になります。
私も前回のチャンスタイム1か月で3万フォロワー以上を増やすことに成功しています。
チャンスを見逃さないでくださいね。